【フードペアリングとは?】コーヒーに合うお菓子の見つけ方も解説!
フードペアリングという言葉を知っていますか?飲み物と食べ物を組み合わせて、食事を楽しむ方法です。専門知識が少なくても、コツをつかめば誰でも気軽に楽しめます。この記事では、コーヒーの種類ごとにフードペアリングに合ったお菓子について解説します。秋本番、コーヒーを飲みながら美味しいスイーツに舌鼓を打ってみましょう。
フードペアリングって何?
フードペアリングとは、食材や飲み物の味や香りを見ながら、お互いの良さを引き出しあう組み合わせを考えることです。深く考えすぎる必要はなく、簡単に始められます。ワインの場合だと、「マリアージュ」とも言われている手法です。
似ているものを組み合わせたり、あるいは対照的な味のものを組み合わせてどちらかの味を補ったりと、飲む人の個性によってさまざまな合わせ方があります。
フードペアリングの始め方
まずは、フードペアリングの始め方について紹介します。コツさえつかめれば、深い専門知識がなくても楽しめます。コーヒーの焙煎度、お菓子やスイーツとの相性、コーヒーを飲むシチュエーションを考えてくのも大切です。それぞれの方法についての簡単なコツを解説していきます。
コーヒーの特徴を把握する
コーヒーの焙煎度には、浅煎り・中深煎り・深煎りの3つがあります。それぞれの特徴は、下記の通りです。
・浅煎り:酸味と香りが強めで軽い口当たり。
・中深煎り:ほどよい苦みと酸味のバランスが良い。
・深煎り:奥深い香りと苦みがある。
この3つの特徴を生かし、どんなお菓子・スイーツが合うかを考えていきます。
お菓子との相性をイメージすする
例えば、酸味と香りの強いコーヒーであれば、シンプルでまろやかなバニラクッキーやビスケットとの相性が良いです。香りを主張しすぎず、あっさりとしたお菓子を合わせてコーヒーの味と風味を楽しめます。
アフリカ産コーヒーのような華やかな香りがあれば、フレッシュフルーツを合わせてさらに風味と香りを堪能できます。
似たもの同士か、または対照的なものを組み合わせるのが、フードペアリングの一番のコツです。
どんなシーンで飲むかを考える
仲のいいお友達との集まり、一人でリラックスしたい時、家族で楽しく会話をしながら飲む時など、コーヒーを飲むシチュエーションを考えるのも方法の一つです。大人数であれば、コーヒーのおともに大袋のチョコレートや大きな缶に入ったクッキーを用意して、皆でワイワイとティータイムを楽しめます。
一人であれば、少量の美味しいケーキやスイーツをじっくり味わいつつコーヒーを飲んでリラックスできますよ。
コーヒーの種類別・おすすめの組み合わせ方法
ここで、コーヒーの種類ごとにお口に合わせやすいお菓子・スイーツを紹介していきます。あくまで一例なので、他にもいろいろな組み合わせが可能です。もしかしたら、今までに知らなかった意外なペアリングができるかもしれません。ぜひ、フードペアリングの参考にしてくださいね。
強めの酸味のある浅煎り
酸味が強い浅煎りには、フレッシュフルーツやフルーツタルトなど果物を丸ごと使ったものとの食べ合わせがおすすめです。または、ストロベリーチーズケーキやアップルパイなど酸味の強いフルーツを使った生菓子にも合います。
それぞれの華やかな香りが組み合わさって、リラックスできるティータイムを演出してくれます。
酸味と苦みのバランスがちょうどいい中深煎り
ほどよい苦みと酸味のある中深煎りには、オーソドックスな甘すぎないお菓子・スイーツがよく合います。甘さ控えめのお菓子や、クリームが多めのスイーツと合わせるのがおすすめです。
例えば、クリームを多く使ったパンケーキ、エクレアやシュークリームなどのカスタードを使ったスイーツ、プレーンのクラッカーなどに合わせると苦みと甘さのバランスが絶妙です。
スイーツではありませんが、クロワッサンを食べたい時にも最適です。中深煎りコーヒーを組み合わせれば、クロワッサンのバターのまろやかさが引き立って、豊かな味わいとコーヒーの香りを楽しめます。
深い苦みとコクが感じられる深煎り
コーヒーの苦みとコクを最大限に引き出した深煎りには、こってりとした甘さのあるお菓子がぴったりです。例えば、アイスクリームやキャラメル、カヌレやガトーショコラなどと食べれば両者の美味しさと風味をじっくり味わえます。
意外にも、どら焼きや大福、きんつばなどの王道の和菓子も合います。深煎りのコーヒーと合わせると、和菓子のあんこの甘さが苦みを抑える働きをして、甘さと苦さのバランスがよくなります。
お好みの方法でフードペアリングを楽しもう!
スイーツとコーヒーの合わせ方は、コーヒーを味わう場面や飲む人の味覚によってさまざまです。オリジナルの組み合わせ方法を発見すれば、より心地よく癒されるコーヒータイムが満喫できますよ。コーヒーの香りやスイーツの味との相性などを試行錯誤して、フードペアリングを楽しんでみましょう。
その他:コーヒー豆の選び方について
コーヒーの抽出はどんな器具を使ったとしても、基本的な原理は『コーヒーの粉にお湯を浸透させてその成分を溶かすこと』です。
つまり、コーヒー豆が持っている成分をいかに損なわずに搾りとるかという作業なのです。
つまり、 淹れたコーヒーを美味しい!と感じるためには、まずは自分の好みに合ったコーヒー豆を選ぶことが最優先です。
いくら淹れ方にこだわっても、品質が悪く好みに合わない豆だと美味しくならないのです。
好みの味を選ぶ方法についてはコチラの記事をご覧ください↓
【お好みの味に出会うコーヒー豆の選び方】
公式LINEをおトクにご利用ください
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ヤマとカワ珈琲店の公式LINEでは、この記事のようなコーヒーを淹れる時に役に立つ情報をお届けしています。
今なら友だち登録+アンケート回答で、【¥300割引】クーポンをプレゼントしています!
ぜひご利用ください↓↓