お客さんに聞かれることの多い、コーヒー豆の保存の仕方。 プレゼントにたくさんもらったけど、一度に飲みきれない。 そんなときに役立つ保存方法があります。 こんにちは。今日はコーヒー豆の保存の仕方を教えてもらえますか? はい…
カテゴリー: コーヒーのはなし (page 4)
カフェオレのつくりかた
暖かくなったりと思ったら、いきなり寒くなったり、 花粉も飛び始めるこの季節。 年度がかわるというだけで一気に気忙しくなる季節でもあります。 そんなとき、いつものコーヒーにひと手間加えて、 ひと呼吸おいてみるのもいいかもし…
季節を味わうようにコーヒーを飲む。
もっといろんな種類のコーヒー豆を楽しみたい! 前回はおいしいコーヒーを淹れるコツについてお伝えしましたが、今回はコーヒー豆を選ぶコツについてお伝えしていきたいと思います。 毎回定番のコーヒー豆を購入するコーヒー初心者のO…
忘れらない珈琲
珈琲屋あるあるなのかもしれないけれど、 僕は昔、珈琲が飲めませんでした。 正確に言うと、「キチンと焙煎し、ドリップなどで抽出した珈琲」を飲んだ経験がなかったのです。 両親も喫茶店に行くようなタ…